議会報告

令和5年7月4日一般質問③

三沢川地区浸水対策について

2023.07.04

7月4日の一般質問で、三沢川地区の浸水対策と住民周知について質問しました。

質問

三沢川地区浸水対策の今年度の取組について、上下水道事業管理者に伺います。

答弁

(上下水道事業管理者)
先行して対策を進めている菅北浦地内につきましては、現在、菅北浦交差点内に内径1350ミリの管きょを約22メートル、府中街道から住宅地内に入る道路に内径800ミリから1200ミリの管きょを約330メートル布設しているところでございまして、さらに上流区間に管きょを約370メートル布設する工事を発注する予定でございます。

また、新たに着手する菅及び菅稲田堤地内の計画といたしましては、既存水路の有効活用や新たな管きょ約4キロメートルの整備に加え、自然流下による排水が困難な地域特性を踏まえ、ポンプ施設4か所の整備を行うものでございまして、今年度は、菅4丁目地内に内径350ミリから600ミリの管きょを約480メートル布設する工事に着手する予定でございます。

質問

今年度より、新たに菅および菅稲田堤地内の整備を行うとのことですが、事業を進めるうえでの課題等について伺います。

答弁

(上下水道事業管理者)
管きょの整備につきましては、住宅地内の道路という現場条件を考慮し、検討を進めているところでございまして、既存水路のほか他企業管が輻輳していることから、占用位置の確保などの課題がございますので、道路管理者等と調整を進めてまいります。

また、ポンプ施設の整備につきましては、一定規模の用地を確保する必要がございますので、公園等の公共用地を候補地として、関係機関と十分に協議・調整を図りながら進めてまいります。

質問

工事を進める上で、住民への周知が重要であると考えますが、今後の対応について伺います。

答弁

(上下水道事業管理者)
重点化地区の浸水対策につきましては、上下水道局のウェブサイトに工事の進捗状況を公表するなど、適宜、情報提供を行ってきたところでございます。
三沢川地区におきましても、今年度より着手する菅及び菅稲田堤地内の対策も含めまして、引き続き、情報提供を行うとともに、地元町内会等に対して丁寧な説明に努めてまいります。