議会報告

令和5年9月13日代表質問㊸

市営住宅の管理について

2023.09.28

質問 報告第17号訴えの提起ならびに関連して住宅供給公社について伺います。この報告は市営住宅の使用料滞納者に明渡の訴えを提起するものです。以前の議会では毎回同様のケースが数十件と提案されていました。平成24年には…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊷

川崎市消防防災指導公社について

2023.09.28

質問 川崎市消防防災指導公社についてですが、防火防災および救急に関する普及啓発事業、各種講習会事業、アクアライン消防活動支援事業などの取組を行っていますが、経常費用の削減に努力されているものの財務状況は厳しい現状…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊶

川崎・横浜公害保健センターについて

2023.09.28

質問 川崎・横浜公害保健センターについてですが、川崎市および横浜市が認定した公害健康被害者の健康の回復および福祉の向上をはかり、大気汚染に係る健康被害の予防に寄与することを目的に設立されました。しかしながら、公害…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊵

公園緑地協会について

2023.09.28

質問 公益財団法人川崎市公園緑地協会について伺います。今後の財務状況や収益事業が不透明であることから、その在り方が問われている法人であります。取組評価の中で、今年度から複数年に渡って4600万円もの赤字が見込まれ…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊴

川崎市まちづくり公社について

2023.09.28

質問 報告第16号出資法人の経営状況報告について伺います。昨年の報告時に、我が会派より、まちづくり公社が以前行っていた融資についての状況を質問した際、資料では確認できないが、新規貸し付けはすでに行っておらず、回収…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊳

苅宿小田中線の立体交差化の工費ついて

2023.09.28

質問 議案第131号中原区内都市計画道路苅宿小田中線(Ⅲ期)道路築造(立体交差化)工事請負契約の変更について伺います。契約金額を約27億円から約31億円へと変更する契約を締結するとのことです。前回締結された工事請…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊲

市民館条例及び図書館設置条例の改正ついて

2023.09.28

質問 議案第125号市民館条例の一部改正および議案第126号図書館設置条例の一部改正について伺います。我が会派はこれまで、行政の裁量で同制度導入対象を拡大できる条例とはならぬよう要望をしてきました。本条例は中原市…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㊱

横浜市とのごみ処理支援協定について

2023.09.28

質問 ごみ焼却処理施設の緊急停止等に伴う相互支援協定書について伺います。川崎市と横浜市では、ごみ焼却処理施設の老朽化が課題となっており、老朽化に伴う不慮の事故や故障が原因で処理施設が停止となり、それぞれの市内での…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㉟

環境省のモデル事業について

2023.09.28

質問 環境省のモデル事業への本市提案の採択について伺います。令和5年度環境省の「地域ぐるみの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」に本市提案事業が採択されました。この事業は本市及び、川崎信用金庫、きらぼし銀行、横浜銀…

この記事を読む

令和5年9月13日代表質問㉞

ビッグモーター前の街路樹の状況について

2023.09.28

質問 市内ビッグモーター店舗前の街路樹の状況について伺います。同社の市内3店舗のうち、本市が管理する道路に面する2店舗の街路樹について、同社により伐採されたことを確認したとのことです。 必要な対応を行うとの…

この記事を読む